
サンダーバーーーード!

電車から見える景色が、とても長閑で夏休み感100%。

マイメンまゆーんの結婚式とゆうことで、金沢に降り立ったわけですが、私がスケート持たずに行く訳もなく。

まずは市内のナイススケートショップCASPERさんにおじゃまします。
途中、打ち水トラップにウィールを取られ、繁華街で鬼ゴケ。
また、それも、良き思い出w

オーナーのミスター。とても気さくで楽しい方でした‼
私がいた短い間にも、ひっきりなしにスケーターがやってきて、活気があってサイコーなスケートショップでした‼
いつものことですが、やはりスケーターの繋がりは幅広く、話は尽きず。
女子ツアーでぜひまた行きたいお店です。
『CASPER』
石川県金沢市片町1-4-4
http://www.casper920.jp/
そして夜は潤くんに東金沢のパークに連れて行ってもらいました!

駅のど真ん前にある手作りパブリックパーク。
路面最強の9時までライトのヘルメット無しで200円!たしか200円w
しかも今月から、隣にあるマックスバリューの一画で、潤くんがオーナーを務めるラーメン屋さんがオープン!!スケートの〆はラーメンで!!
ヤバフィスだっろ~!
私としては、このパーク、バンクtoバンクが最高に気持ちいいサイズだったので、大好きです♡また絶対行きたいなー!
少しの時間やったけど、一緒に滑ってくれたみなさんありがとうございました!(^з^)
そしてアフターには、金沢名物の鳥野菜とゆう料理を潤くんがご馳走してくれて、聞いたこともみたこともなかったけど、めっちゃ美味しくいただきました‼

モリモリの白菜と鳥肉を炒めてタレに付けて食べる、すき焼きのようなやつ。。。
金沢ではかなりポピュラーな料理らしいです◎
そんなかんじで弾丸金沢ナイトを堪能したのでした☆

忙しい中、たくさん遊んでくれた潤くんに、めちゃくちゃ感謝です!!
ありがとうございましたq(q'∀`*)‼
次は内灘のランプに行ってみたいし、ストリートも回ってみたいな~!
ってかんじの金沢初日。
興奮冷めやらぬ私は、全然寝れませんでした。